NHKの教育テレビ(現・Eテレ)の番組「できるかな」の「ノッポさん」として親しまれた俳優で作家の高見のっぽ(たかみ・のっぽ)さんが2022年9月10日、都内で心不全のため88歳で亡くなっていたことが明らかになりました。高見のっぽさんは生前、「人間、死ぬことは当たり前だから、風の様に逝く」と語り、周囲を騒がせたくないとして「死後半年以上伏せてほしい」と希望していたため、亡くなってから半年が経ち誕生日に合わせて公表されました。葬儀・告別式は近親者のみで執り行われたとされています。高見のっぽさんの死因は「心不全」で、元気な生活を送っていたとのことです。
NHKの広報やアーカイブスのツイッターアカウントが訃報を伝え、多くのファンが悲しみに包まれています。
高見のっぽさんの逝去は、同じく愛された畑正憲さんなどと合わせ、多くのテレビの顔が相次いで亡くなる中、多くの人々に深い感慨を呼び起こしています。10日は、のっぽさんの89回目の誕生日でした。心からの冥福をお祈りします。