救急車が現場に駆けつけると救急隊が担架で傷病人を運び出しますが、救急隊員が室内に入る際に靴を脱ぐことがあります。しかし、救急隊員が靴をバラバラに置いている理由があるため、勝手に靴を揃えることはNGです。靴を揃えない理由は、救急隊員が靴を脱いだ場所にすぐ戻って靴を履き、担架を運び出すための準備をするためです。救急隊員が靴を揃えなかった場合、自分の靴の位置を確認する必要があり、体勢が崩れる危険があります。兵庫県尼崎市消防局は、この理由を分かりやすく説明する動画をInstagramで公開しています。靴の向きを勝手に変える場合、相手の仕事内容によっては迷惑になる場合もあるため、注意が必要です。